令和元年 三道大会の結果

 5月12日(日)川越総合運動公園体育館メインアリーナで三道大会が行われました。

 学年ごとの個人戦が行われました。

 くじ運が悪いのか、くじ自体の混合が悪いのか、同門対決が多く、期待していた選手たちが潰しあいとなり、ちょっと不満の残る大会でした。

 小学4年生の部で小塙奈々華選手が見事3位入賞を決めました。おめでとう!

 おしくも入賞を逃してしまった選手たちは残念でしたが、やはり負けてしまうことには原因・要因があるので、これについては後日の稽古で解説したいと思います。

 午後は大人の試合で、3段以下の部、4段以上の部にわかれた男性の個人戦と女性の個人戦が行われました。

 女性個人の部では川上選手が準優勝となりました。おめでとうございました。

 男性3段以下の部では、野々下選手が3位決定戦に挑みましたが、惜しくも4位となりました。

 男性4段以上の部では、金子先生も3位決定戦に挑みましたが、同じく4位となりました。 

 応援の役員、先生方、保護者の皆様お疲れさまでした。

川越旭町剣友会

当会は、昭和43年12月から56年余りにわたり、健全な青少年の育成を目的に活動しており、市内の剣道大会並びに昇級・昇段審査において、数々の実績があります。平成16年には全日本剣道連盟会長から「第1回少年剣 道教育奨励賞」をいただきました。  現在、川越旭町剣友会では老若男女問わず、剣道を楽しんでいます。初心者大歓迎!(幼稚園生からどうぞ)経験者大歓迎!一緒に剣道やりましょう

0コメント

  • 1000 / 1000