2024.03.03 05:49当会の級審査会結果☆3月3日(日)当会の級審査会を行いました。3名が受審し見事に昇級することができました。おめでとうございました。 初めて受審する子は、緊張感がこちらにも伝わってきてドキドキしてしまいました。 皆さんの成長を確認できた級審査会でした。これからも昇級を目指し頑張ってください。
2024.02.11 13:14昇段おめでとう!◎2月11日に行われた昇段審査で当会の中学生2名が見事に二段昇段試験に合格しました。 おめでとうございます。小さいころから剣道を始めた2人ですが、月日が経過するのは早いもので、いつの間にか二段を取得するまでに成長ししました。 これからも益々の活躍を期待します。
2024.01.20 03:57竹刀整備☆20日(土)は、竹刀整備講習会を実施しました。 数年前までは竹刀整備講習をやっていたのですが、コロナ禍で稽古数が激減し稽古時間を割いてまでの余裕はなく、また、自分で竹刀を分解したことがないと聞いたこととで久しぶりに実施しました。 まずは、自分の竹刀が壊れると、稽古相手がケガをしてしまう危険性を感じてもらい、竹刀整備の必要性を理解してから、自分の竹刀を慎重に...
2023.12.11 03:07発会55周年記念剣道大会(その3) 各試合の表彰の後は、今年の活動で功労のあった方々の表彰を行いました。 ☆三道大会個人戦(小学生5年男子)優勝功労 髙橋 武 ☆精励賞(稽古出席優秀 稽古総回数108回) 96回出席:高橋 武 87回出席:石井彩未 ☆昇段祝い 6段昇段:小塙祐貴 5段昇段:柳澤 司 佐藤悠二 ☆指導者特別賞(水曜日稽古最多出席) 川上美香子 ☆広報功労賞...
2023.12.11 02:38発会55周年記念剣道大会(その2) 個人戦終了後は、互角稽古を行いました。指導者、役員、小学生とOBを含め、約30分間の稽古でしたが、久しぶりに剣を交え、身体の成長や技量の上達を実感し感無量でした。 先輩たちの剣道に現役の小学生は良い刺激をうけたのではないでしょうか。 今回、参加できなかったOBの方々もいたので、来年の56周年記念大会もお声がけしますのでよろしくお願いします。
2023.12.11 02:01発会55周年記念剣道大会☆12月10日(日)川越旭町剣友会発会55周年記念剣道大会が行われました。 本来は、お世話になっている方々や剣道団体をお招きし、記念大会を実施するところですが、準備期間がなく、当会内のみでの大会となりました。 今回は事前に当会を卒業し、中学生や高校生、社会人となった方々や指導や運営に携わっていただいた方々など多くの元会員にお声をかけたところ、多くの方々の出席...
2023.11.19 10:50北村杯剣道大会の結果☆11月19日(日)川越市総合運動公園体育館サブアリーナで第34回北村杯争奪戦川越剣道祭が行われました。 午前中は小学生中学生混成団体戦が行われ、当会のAチームは2回戦敗退、Bチームは初戦敗退と、残念な結果となってしまいました。なんとなく、緊張からか元気がなかったように感じました。 また、がんばって稽古をやっていきましょう。 午後は、高校生以上の個人戦(3段...
2023.11.13 11:27第33回鶴ヶ島剣道大会の結果◎11月12日(日)第33回鶴ヶ島剣道大会に参戦しました。 3人制の団体戦で、当会からは2チームが参戦しました。 惜しくも入賞はできませんでしたが、良い経験となった大会でした。 監督、審判の任を引き受けていただいた先生方ありがとうございました。 応援の保護者の皆様方お疲れ様でした。
2023.11.09 14:02発会55周年大会のお知らせ 川越旭町剣友会が今年55周年を迎え、12月10日(日)周年大会を実施します。 小学生の部から一般の部までの試合を予定しています。 発会55周年という節目ということで、当会を卒業したOBの方々にもお越しいただき、創始者の故澤田良夫先生、法子先生の功績を称える大会にしたいと考えております。 退会後も今現在、剣道をされている方々は稽古の時間を取ります。 剣道から...
2023.10.31 12:29第8回桜木杯争奪松井剣志会剣道大会の結果☆10月29日(日)第8回桜木杯争奪松井剣志会剣道大会に参戦しました。 関東だけでなく各地から強豪剣道団体が集まった大会でした。 中学生男子では高橋選手がベスト16に進出しました。 小学生団体戦(3人制)は3チームで予選リーグをおこないましたが、決勝トーナメントには進めませんでした。 試合を見ていて、なんだか「元気」や「覇気」が感じられませんでした。 これか...
2023.10.23 11:24市民体育祭剣道大会の結果☆10月22日(日)川越総合運動公園サブアリーナにて第76回市民体育祭剣道大会が開催されました。 当会からは、A・Bチームが参加しました。 Aチーム(高橋武、荒木、佐藤悠)は、3試合を勝ち抜き、決勝戦に進みましたが、惜しくも0-1で優勝は逃しましたが、見事、準優勝に輝きました。おめでとうございました。 Bチーム(佐藤煌、澤田、高橋康)は、奮戦したものの1回戦...
2023.10.08 10:30昇段審査の結果☆本日、当会の会員が2段昇段審査に合格しました。おめでとうございました。 小学生低学年から剣道を始め、小さかった体も指導者と変わらぬ背の高さとなり技量も向上し「成長」を感じます。 今後の活躍に期待してます。